コース・授業紹介

私大総合コース(理系)

私大総合コースは、基礎学力の養成に重点を置いた対策を目的とするコースです。
夏期・冬期講習会では年間授業に含まれる基礎力養成、また近畿大学対策講座を開講します。
ホームルームでは、学習進捗の確認、小テストや連絡事項を行います。

授業一覧

()内は週のコマ数です

英語

  • 個別授業(英語)B
    前期:2 後期:2
  • 英語構文
    前期:2 後期:2
  • 英語文法
    前期:2 後期:2
  • 英作文
    前期:1 後期:1
  • 英語演習B
    前期:2 後期:2

数学

  • 数学総合
    前期:5 後期:5
  • 数学Ⅲ
    前期:3 後期:3
  • 個別授業(数学)B
    前期:2 後期:2

理科

  • 物理(力学・熱・原子)
    前期:2 後期:2
  • 物理(電気・波)
    前期:2 後期:2
  • 化学(理論)
    前期:2 後期:2
  • 化学(有機・無機)
    前期:2 後期:2
  • 生物(細胞・生殖・発生)
    前期:2 後期:2
  • 生物(タンパク質・代謝・遺伝情報)
    前期:2 後期:2
  • 個別授業(物理)
    前期:1 後期:1
  • 個別授業(化学)
    前期:1 後期:1
  • 個別授業(生物)
    前期:1 後期:1

年間学費に含まれる講習会講座

夏期講習 冬期講習
近大(英・数), 基礎力養成(英・数) 近大(英・数), 私大英語

※ 各講習会期間3講座ずつ選択可

時間割例

物理選択の場合

時間
第1限目
9:20~10:20
ホームルーム 数学総合C 数学IIIB 英語構文B 数学IIIB 数学総合C
第2限目
10:35~11:35
英語文法B 数学総合C 数学IIIB 英語構文B 英作文B
第3限目
11:50~12:50
英語文法B 英語演習B
第4限目
13:40~14:40
数学総合C 教科アドバイザー 個別授業(数学)B 教科アドバイザー 個別授業(英語) 英語演習B
第5限目
14:55~15:55
数学総合C 個別授業(数学)B 個別授業(英語)
第6限目
16:10~17:10
物理
(力学・熱・原子)
個別授業(物理)
第7限目
17:25~18:25
物理
(力学・熱・原子)
物理
(電気・波)
第8限目
18:40~19:40
物理
(電気・波)